平成26年度(2014年度) no.2
【活動情報】 | 【運営情報】 | ||
5月24日 | 建設フェスタを行い ました |
5月29日 | 県連総会に石井氏、鈴木透理事長 、鈴木計章副理事長、 須藤常務理事が出席しました |
5月22日 | 第64回通常総会・懇親会 を行いました |
||
5月14日 | 建災防総会で下記表彰 されました |
5月21日 | 市長懇談会に鈴木透常務理事 が出席しました |
1 顕彰 ㈲石井設備工業 石井栄一氏 |
5月15日 | 都市景観協議会に鈴木計理事 が出席しました |
|
2 功労賞 大信設備㈱ 廣川光生氏 |
5月14日 | 建災防総会に石井理事長、 望月理事が出席しました |
|
3 功績賞 文化興業㈱ 鎌田隆次氏 |
|||
〃 ㈱鈴木商会 鈴木計章氏 |
|||
〃 中台工業㈱ 佐藤朗氏 |
|||
4 優良監督者賞 武尊建設㈱ (賛助会員) 山本猛未氏 |
|||
5月14日 | 第2回理事会を行いました | ||
5月11日 | 建設フェスタの打合せ を行いました |
5月1日 | 監査を行いました |
4月30日 | メーター交換意見交換会 を行いました |
||
4月30日 | 厚生年金基金説明会を 行いました |
||
4月24日 | 健保理事会に鈴木透常務理事 、鈴木計章常務理事が出席 しました |
||
4月22日 | 建災防幹事会に石井理事長 、望月理事が出席しました |
||
4月21日 | 県連理事会に須藤副理事長 が出席しました |
||
4月16日 | 建設フェスタの打合せ を行いました |
4月20日 | 総務委員会を行いました |
4月14日 | 建設フェスタの打合せ を行いました |
4月9日 | 第1回理事会を行いました |
【活動情報】 | 【運営情報】 | ||
3月25日 | 貯水槽技術講習会を 行いました |
3月19日 | 第14回理事会を行いました |
3月20日 | 建設フェスタの打合せ を行いました |
3月18日 | 商工会議所建設部会に 鈴木透理事が出席しました |
3月15日 ~17日 |
防災産業展に佐々木 事務局長、草野次長 が参加しました |
3月16日 | 総務委員会を行いました |
3月10 | 建設フェスタの打合せ を行いました |
3月4日 | 事業委員会を行いました |
2月24日 | 建設フェスタの打合せ を行いました |
2月25日 | 厚生年金基金理事会 に佐々木事務局長が出席しました |
2月18日 | 貯水槽作業部会 を行いました |
2月19日 | 県連事業員会に 佐藤理事が出席しました |
2月5日 | 建設フェスタの打合せ を行いました |
2月17日 | 健保理事会・組合会 に石井理事長、 生松副理事長、 鈴木透理事が出席しました |
2月5日 | 防災展示会に 須藤副理事長、大石が 見学に行きました |
2月12日 | 第3回経営企画 委員会、 第13回理事会を行いました |
1月29日 | 救命救急講習会に事務局 草野、佐藤、大石 が受講しました |
2月9日 | 厚生年金基金説明会 に大石が参加しました |
1月28日 | 水道工事協同組合 賀詞交歓会 鈴木計が 参加しました |
2月6日 | 商工会議所主催の 財務勉強会に大石が参加しました |
1月26日 | 建設フェスタの打合せ を行いました |
1月29日 | 県連理事会に 須藤副理事長が出席しました |
1月19日 | 貯水槽作業部会 を行いました |
1月28日 | 水道工事協同組合賀詞 交歓会に鈴木計が出席しました |
1月15日 | 関連団体賀詞 交換会開催されました |
1月19日 | 都市景観協議会に 鈴木計理事が出席しました |
1月5日 | 横須賀市賀詞交歓会に 石井理事長が出席しました |
1月8日 | 第2回経営企画 委員会、第12回理事会を行いました |
11月19日 | 貯水槽作業部会を 行いました |
12月12日 | 建災防石井理事長、 望月理事が参加しました |
11月13日 | 豊橋組合50周年祝賀 式典に生松副理事長、 佐々木事務局長が出席 しました |
12月11日 | 第1回経営企画委員会 、第11回理事会を行いました |
11月11日 | 横須賀市技能表彰が 行われました |
11月27日 | 厚生年金代議員会 に生松副理事長、 佐々木事務局長が出席しました |
技能功労者に 須藤設備工業㈱ 原田信泉氏、 組合 入生田正夫氏、 渚工業㈱ 高橋栄松氏、 ㈲横須賀設備工業所 平塚庄吾氏 |
|||
優秀技能者に ㈲三栄設備 川島史裕氏、 ㈱鈴栄工業 三浦徳史氏 |
|||
優良従業員に 中台工業㈱ 湯川一雄氏 |
|||
賛助会員である 武尊建設㈱で 梅田氏(優秀技能者) 堀田氏(優良従業員) が表彰されております。 |
|||
11月4日 | 貯水槽作業部会を 行いました |
11月27日 | 厚生年金理事会に 石井理事長が出席しました |
11月1日 ~3日 |
組合研修旅行を 行いました(伊勢・南紀 ) |
11月6日 | 第10回理事会を行いました |
10月21日 | 給水主任技術者講習会 を行いました |
10月21日 | 県連理事会に 石井理事長、 須藤副理事長が出席しました |
10月20日 | 横須賀管工事協同組合 安全大会を開催しました |
10月9日 | 第9回理事会を行いました |
10月17日 | 宮城県石巻に視察研修 に行きました( 須藤副理事長、鈴木計理事、 佐藤理事、佐々木事務局長、 大石) |
10月8日 | 総務委員会を行いました |
10月15日 | 横須賀市水道局災害訓練 に鈴木計理事、事務局 佐藤 、入生田が参加しました |
9月25日 | 厚生年金代議員会 に生松副理事長、 佐々木事務局長が出席しました |
10月5日 | 横須賀市災害訓練に石井 理事長 、鈴木計理事、事務局 佐藤 が参加しました |
9月25日 | 厚生年金理事会に 石井理事長が出席しました |
9月26日 | 給水主任技術者講習会 を行いました |
9月17日 | 商工会議所建設部会 に鈴木透理事が出席しました |
9月25日 | 貯水槽作業部会を行いました | 9月17日 | 横須賀市水道局で災害 に関する打合せを 行いました (鈴木計理事、 佐藤理事、 事務局 草野) |
9月20日 | 防災セミナー(マンション 管理組合主催)に佐々木事務 局長 、草野が参加しました |
9月11日 | 第8回理事会を行いました |
9月8日 | 貯水槽作業部会を 行いました |
9月11日 | 建災防運営委員会 に望月理事が出席しました |
8月26日 | 横須賀市民病院で浮体式 波動抑制装置の設置 を行いました |
9月8日 | 都市景観協議会 に鈴木計理事が出席しました |
8月21日 ~22日 |
給水主任技術者講習会 を行いました |
8月28日 | 関連団体建設 フォーラムに須藤 副理事長、鈴木計理事 が参加しました |
8月20日 | 貯水槽作業部会を 行いました |
8月19日 | 県連事業委員会に 佐藤理事が出席しました |
8月5日 | 貯水槽作業部会を 行いました |
8月7日 | 第7回理事会を行いました |
7月31日 | 自民党ヒアリングに石井 理事長 、生松副理事長、須藤 副理事長、 佐々木事務局長が 出席しました |
8月4日 | 厚生年金理事会に 石井理事長が出席しました |
7月30日 | 建災防ヒアリングに石井 理事長 が出席しました |
7月30日 | 官公需協議会に佐々木 事務局長が出席しました |
7月14日 | 上越市管工事業協同組合 と災害時協定を締結 しました |
7月29日 | 健保理事会に石井 理事長、生松副理事長 が出席しました |
7月8日 | 貯水槽作業部会 を行いました |
7月22日 | 建災防運営委員会に 望月理事が出席しました |
6月26日 | 三浦半島地域防 災懇話会に 佐々木事務局長が 参加しました |
7月18日 | 横須賀市水道局で災害 に関する打合せを 行いました( 鈴木計章理事、 佐藤理事、事務局 草野) |
6月20日 | 漏水調査作業部会を 行いました |
7月16日 | 商工会議所建設部会 に鈴木透理事が出席しました |
7月10日 | 第6回理事会を行いました | ||
7月7日 | 総務委員会を行いました | ||
6月12日 | 関連団体通常総会に 石井理事長、鈴木計 理事、佐藤理事、 佐々木事務局長が出席しました |
||
6月12日 | 第5回理事会を開催しました |
![]() |
平成25年度(2013年度) | |||
![]() |
第3回建設フェスタが行われました。 | |||
![]() |
第63回懇親会が開催されました。![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
第63回通常総会が開催されました。 |
|||
![]() |
横須賀市上下水道局 分水栓交換機の実施講習会が開催されました。 |
|||
![]() |
豊橋上下水道工事業協同組合と「災害時相互応援等に関する協定」を締結しました。 | |||
![]() |
||||
![]() |
横須賀市技能功労者に佐藤秋雄氏(組合)、優秀技能者に添田達也氏、小川津逸氏(株式会社鈴栄工業)が表彰されました。 |
|||
![]() |
H25年度安全大会が開催されました。横須賀市公共建築課、上下水道局、東京ガス(株)、(株)NTT MEサービス ご協力のもと65名の参加がありました。 | |||
|
||||
![]() |
雨水を災害対策として利用している愛知県江南市を視察し、翌日は、豊橋上下水道工事業協同組合に災害協定の調印に向けて調整を行ってきました。 | |||
![]() |
H25年度横須賀市総合防災訓練に参加しました。 | |||
|
||||
![]() |
防災行動訓練「かながわシェイクアウト」と連携した訓練を事務局で行いました。 | |||
![]() |
防災訓練を行いました(震度6弱の地震予測発表から対策準備本部を設立するまで)(写真あり) | |||
![]() |
石井理事長が永年の組合役員の功績により全管連より表彰を受けました。 |
|||
![]() |
漏水修繕工事(S工事)の募集説明会を開催しました。 | |||
![]() |
第2回建設フェスタ写真掲載。 | |||
![]() |
第2回建設フェスタ開催 | |||
![]() |
第62回通常総会及び懇親会を開催しました。 |
|||
![]() |
第一環境㈱と「災害時における応急活動等の協力に関する覚書」を締結しました。 | |||
![]() |
ホームページをリニューアルしました。 |